【ご案内】蕨生の蔵 ワークショップ 2025年2月~4月

【ご案内】蕨生の蔵 連続ワークショップ

この度、木の家ネットメンバーで蔵つくりの連続ワークショップを開催します。

大工は今年から木の家ネット岐阜に加入した「井関屋」の井関さん、設計は、「水野設計室」の水野さんです。

スケジュール

10/18 (金) 【終了しました】
環境改善WS① [小屋解体・土練り+床掘(職人)]
https://mizunosekkei.jp/warabi-kura02/

10/30 (水)【終了しました】
環境改善WS② [基礎・栗石敷き]
https://mizunosekkei.jp/warabi-kura03/

11/15 (金)【終了しました】
環境改善WS③ [雨落ち・栗石敷き]
https://mizunosekkei.jp/warabi-kura04/

12/06 (金)【終了しました】
環境改善WS④ [石畳・栗石敷き+石据え]

12/20 (金)【終了しました】
環境改善WS⑤ [敷葉作業+刻み見学+雑木の庭見学]

2月9日(日)【参加者募集中】
建前WS [建前+土竹準備] 1day

3月8日(土)・9日(日)【参加者募集中】
土壁WS [小舞竹編み+土壁塗り] 2days

4月12日(土)・13日(日)【参加者募集中】
三和土WS [土練・叩き] 2days

 

申し込み

ワークショップはワラビーランドさんの主催です。
参加の申し込みやご質問は、ワラビーランドのWebサイト(warabeeland.com)からお願いします。

進捗情報

ワークショップの作業の報告は水野設計室のWebサイトをご覧ください。

https://mizunosekkei.jp/category/work/warabi-kura